ailliio BULLET R1 V2を使った

初心者のための焙煎トレーニング(基礎編) 

 

焙煎による味づくりの流れとRoastdefect(焙煎に由来する味の欠点)について解説をしたあと、参加者にaillio BULLET R1 V2を使って焙煎をしてもらい焙煎したコーヒー豆をその場でカッピングをして目指す味への基本的な修正方法を学んでいただきます。焙煎するときはNAKAJIが横についてサポートいたします。 

【 内容 】 

(午前の部)9:30~11:30 

 ・aillio BULLET R1 V2による味づくりの流れの説明 

 ・ 焙煎をはじめた方が出しやすいローストディフェクト(焙煎による味の欠点)の説明(ご自身で焙煎したコーヒー豆を持参できる方は2種類ほどお持ちいただけます) 

 ・ ローストディフェクトの改善方法の説明 

 

(午後の部) 13:00~16:30 
・ローストプランの立て方

・焙煎の実践(2バッチ程度を受講者に焙煎していただきます)
・ローストアナライザーを用いた検証のやり方の解説
(太字は2025年1月から導入)

 

【受講対象者】 これからaillio BULLET R1 V2を使って焙煎をしたい方で操作方法をご存じの方

【定 員】 1名

【開催日】お問い合わせください

この日程以外でもご相談のうえ調整できる日がございますのでお問い合わせ、メール、SNSのDMでご相談ください。
【費 用】 48,400円(税込)
【支払い方法】銀行振込 

<お問い合わせ・お申込み方法>
下記に参加希望日を入力して送信してください
折り返しご返信させていただきます。


ailliio BULLET R1 V2を使った

焙煎での味づくりトレーニング(応用編) 

 ※2025年1月スタート

「初心者他のための焙煎トレーニング」を受講していただいた方向けの応用編。カッピングについての解説と実践を取り入れより精度の高いスキルと焙煎力を身につけていただけます。

【 内容 】 

(午前の部)9:30~11:30 

 ・ 現在の焙煎の分析
受講される方にご自身が焙煎したコーヒー豆2~3種類をお持ちいただき、現在ぶつかっている壁と今後どのような味づくりをしていきたいかを聞き取りしたうえで現在の傾向を分析し、改善方法を提案させていただきます。 

 

(午後の部) 13:00~16:30 
・午前の分析と今後の方向性を踏まえて焙煎をし、焙煎したコーヒー豆をカッピングし良いところ、改善するところを見つけていきます。中村がサポートしながら進めていき、講習終了後はご自身で修正点を見つけて改善できる方法を身につけていただきます。
 

【受講対象者】 aillio BULLET R1 V2を使った初心者のための焙煎トレーニングを受講された方。

【定 員】 1名
※2025年1月からスタート。

【開催日】お問い合わせください

この日程以外でもご相談のうえ調整できる日がございますのでお問い合わせ、メール、SNSのDMでご相談ください。
【費 用】 55,000円(税込)
【支払い方法】銀行振込 

NAKAJIで「aillioBULLET R1 V2を使った初心者のための焙煎トレーニング」を受講されていないけれどaillioBULLET R1 V2を持っていて受講したという方は「焙煎スキルアップコース」をお申込みください。

<お問い合わせお申込み方法>
下記に参加希望日を入力して送信してください
折り返しご返信させていただきます。